稲垣怜奈
Inagaki Rena
ガラス・ソリッドワーク
活動背景・テーマなど
ガラスという素材は、液体と個体の両方の性質をもつ特質した物質である。私のものづくりのインスピレーションが、海や水、宇宙などからきているため、液体という要素をもつガラスを使って制作を行なっている。液体の動きは常に流動し続けるので、その姿、形を捉えるのは難しい。しかしガラスでは、その液体の動きや表情の一瞬を静止させ、見せることができる。私はガラス本来の動きや、ガラスでしかできない形に焦点をあて、作品を作っている。
メッセージ
私の作品を見て頂きありがとうございます。今はコロナ禍ということもあり、学校の行事もオンライン化したり、展示を延期せざるを得なかったり、自分の作品を見てもらう機会がすごく減っています。そんな中Artralを通して、こうやって作品を見る機会をいただき、とても嬉しく思っています。大学卒業後は留学を考えていて、就職するにしても、作家になるにしても、第二ヶ国語を習得して、活動の範囲を広くもつ人になりたいと思っています。
過去の制作作品



経歴
2000年 東京都生まれ
2019年 多摩美術大学工芸学科入学
2019年 多摩美術大学OC 工芸学科優秀作品選抜展示
2021年 多摩美術大学OC 工芸学科優秀作品選抜展示
2021年 4人展「 ●))) 」きょうめい 銀座ギャラリー
2021年 「 3D Printing DESIGN 作品展 」stratasys 東京本社
2022年 多摩美術大学工芸学科ガラスプログラム3年学外展示
「瑠璃も玻璃も照らせば光る」 長池公園自然館 第二展示室
受賞歴
2019年 多摩美術大学オープンキャンパス 工芸学科1年 優秀作品選抜
2021年 多摩美術大学オープンキャンパス 工芸学科3年 優秀作品選抜
2021年 多摩美術大学PBL 3Dプリンティングデザイン作品選抜
